■報道関係者のメールでのお問い合わせ→press@info-ginza.com
2024年12月26日
※画像をクリックするとより解像度の高いJPEG画像が表示され、ダウンロードできます。
株式会社メリーチョコレートカムパニー(本社・東京都大田区、社長・小屋松 儀晃)から、1月18日(土)より大丸札幌店で開催される「7階 バレンタインチョコレート特設会場 ショコラプロムナード」で地域の素材、北海道の銘酒「純米吟醸 国稀 北海道限定」を用いて作った特別なバレンタインチョコレート「純米吟醸 国稀 北海道限定 生チョコレート」と「純米吟醸 国稀 北海道限定 ショコラアソート」を販売します。 てとてショコラとは… 地域で採れた素材、素材に合わせたチョコレートで地域限定の特別なショコラが生まれました。生産者の手から、ショコラティエの手、そしてあなたの手へと。という想いで企画しています。 大丸札幌店 てとてショコラ 純米吟醸 国稀 北海道限定 生チョコレート 12粒入 1,944円 キレのあるビターミルクチョコレートに「国稀」を合わせました。北海道の酒米「吟風」と暑寒別岳連峰の清らかな水で醸した純米吟醸酒の、中辛口で爽やかな風味が際立つように仕立てました。口溶けのよい生チョコレートに閉じ込めた吟醸香の余韻をお楽しみください。 12粒入 1,944円 大丸札幌店 てとてショコラ 純米吟醸 国稀 北海道限定 ショコラアソート 3個入 918円、6個入 1,620円 清々しい香りと純米ならではの米の旨みが引き立つよう、スイートとホワイトチョコレートを合わせました。 <国稀×スイートチョコレート> すっきりとした甘さのスイートチョコレートとあわせ、軽快で清々しい香りを際立たせました。 <国稀×ホワイトチョコレート> まろやかなホワイトチョコレートが、純米吟醸酒の米の旨みと香りを引き立てます。 3個入 918円 6個入 1,620円 (価格は全て税込価格) 作り手同士へのインタビュー
生チョコレートの口溶けがすぐにお酒と融合し楽しめることがメリットではないかと思います。日本酒は口中調味(こうちゅうちょうみ)といい、口の中で生まれる味の変化を楽しむ飲み方をします。チョコレートのビターな味が口の中でお酒の旨みと相まり、他にも甘味や酸味なども感じました。日本酒と同じようにチョコレートも口中調味できるんですね。 ―使用した原料のチョコレートのこだわりと特徴を教えてください。
生チョコレートは、キレのあるビターミルクチョコレートに純米吟醸酒の「国稀」を合わせました。口溶けのよい生チョコレートからは、吟醸香を感じることができます。またショコラアソートの方は、スイートチョコレートとホワイトチョコレートを合わせ、純米ならではの米の旨みと清々しい吟醸香が引き立つように仕上げました。 【国稀酒造】 かつて北海道の西海岸がにしん漁で大いに賑わった頃、浜で働くやん衆に振舞う酒を造り始めたのが「国稀」のはじまりです。明治15年の創業より140余年、最北の日本酒蔵として地元に愛される酒造りに取り組んでいます。 【純米吟醸 国稀 北海道限定】 北海道百名山にも選定されている暑寒別岳連峰からの恵まれた水と、北海道酒造好適米《吟風》で醸した「純米吟醸 国稀 北海道限定」は、純米ならではの米の旨みと清々しい吟醸香が広がり、口元のファーストタッチから喉ごしまで軽快に流れるバランスの取れた中辛口のお酒です。 【取り扱い店舗】 大丸札幌店 7階 バレンタインチョコレート特設会場 ショコラプロムナード 1月18日(土)~2月14日(金) |
|