2017年11月 |
現在は幻の天守閣の弘前城と桜ジグソーパズル
|
江戸時代からの現存天守12カ所のうち東北で唯一の現存天守閣として知られるのが青森県の弘前城だ。本州最北端、桜の名所として知られ毎年数多くの人が桜見物に訪れる。 その弘前城と見事な桜をジグソーパズル仕立てにした「桜咲く弘前城」を、ジグソーパズル総合メーカーの株式会社ビバリー(本社:東京都中央区、代表取締役:神下英輝)が、12月8日(金)より発売する。 弘前公園の下乗橋から天守を見上げる図柄で、美の風景「桜の名所」シリーズとしての発売になる。桜シーズンにはまだまだ早いが、おめでたいお正月を賑やかすジグソーパズルとして発売する。 ところでこのジグソーパズルの雄姿は現在見ることができない。というのも弘前城本丸の石垣修理のため、天守を約70m本丸の内側へと曳屋する工事を行い、今年の春から本格的に石垣の修復工事が開始されています。石垣が完成して曳き戻すまでに約5年かかり全体で約10年間を要すとされる。言ってみれば、現在は幻の天守閣のジグソーパズルだ。 石垣修復と同様に地道な積み重ねが求められるジグソーパズル組み立てを通して、再び本来のあるべき場所に戻った弘前城に想いを馳せてみるのも一興かもしれない。 ■製品名 : 桜咲く弘前城 |
この件に関する取材のお問合せは以下にお願いします | |
■株式会社ビバリー 田口 九 | |
東京都中央区銀座8−10−6 銀座MEビル(〒104-0061) 電話 03-3572-4972(代) FAX 03-3571-3907 |
|
■インフォメーションセンター 佐々木 創平 | |
東京都中央区銀座1-22-10 銀座ストークビル(〒104-0061) 電話 03-3563-3181 FAX 03-3562-5267 E-Mail sohei@info-ginza.com |
|
同報配信をご希望の方は以下の申し込みフォームからお申し込下さい。より早く確実にリリースを受信できるようになります。 ■リリースの同報配信お申し込みフォーム(報道関係者限定) |
|
このページの先頭へ |