2017年2月 |
昔、このあたりは海だった!?
|
現代の路線図(JR、地下鉄、私鉄など)を江戸時代の古地図の上に重ね合わせた絵柄のジグソーパズルが発売される。 ジグソーパズル総合メーカーの株式会社ビバリー(本社:東京都中央区、代表取締役:神下英輝)が、3月10日(金)より全国の玩具店、百貨店、量販店などで発売する「江戸大絵図with路線図」がそのジグソーパズル。 江戸地図の上に現代の路線図を重ね合わせて掲載しているので、江戸と東京(現代)の位置関係が一目瞭然。また、東京湾周辺には埋立地も示されており、現在の「お台場」など臨海副都心とされている地区は海だったことが分かる。ピースを組み上げながら今昔を比べて、その土地の歴史と人々の営みに思いを馳せるのも楽しい。 古地図を手に街歩きをするテレビ番組「ブラタモリ」や、松江市で江戸城天守を詳細に描いた絵図が発見されて話題となるなど、空前の地図ブームが到来している。地図を片手に街を歩く女性「地理女子」も増加中! <「江戸大絵図with路線図」 製品概要> ■製品名 : 江戸大絵図with路線図 ※画像(GIF画像)をクリックすると解像度の高いJPEG画像が表示され、ダウンロードできます。
|
|
この件に関する取材のお問合せは以下にお願いします | |
■株式会社ビバリー 田口 九 | |
東京都中央区銀座8−10−6 銀座MEビル(〒104-0061) 電話 03-3572-4972(代) FAX 03-3571-3907 |
|
■インフォメーションセンター 佐々木 創平 | |
東京都中央区銀座1-22-10 銀座ストークビル(〒104-0061) 電話 03-3563-3181 FAX 03-3562-5267 E-Mail sohei@info-ginza.com |
|
同報配信をご希望の方は以下の申し込みフォームからお申し込下さい。より早く確実にリリースを受信できるようになります。 ■リリースの同報配信お申し込みフォーム(報道関係者限定) |
|
このページの先頭へ |